娘が大きくなり、5か月が経過しました。日々の成長ははやく、
あっというまに毎日がおわります。いとおしい日常をすごせ幸せです。
今の家族のブームは読み聞かせです。絵本を子どもに読み聞かせをすることです。
せっかく読み聞かせをするならと、こつはないか調べてみました。
ポイントとしては、、3つあります。
はっきりとした言葉でゆっくり読む 子供を膝抱っこして読むこと 同じ本を繰り返し読むこと
子どもは親の話し方や言葉をみているので、読み聞かせのときもポイントを大事にしたいですね
また絵本をよむことは、子供の影響にもおおきく効果があるようで、
- 耳で聞いた言葉を頭のなかでイメージする
- 情緒豊かな子どもを育む
- ことばをたくさんおしえられる
といった3つの効果があります。
読み聞かせのなかでは、こどもが喜ぶ姿や表情も感じられて、
かぞくにとっても特別な時間となるはずです。いろんな絵本をよんでいきましょう!
カンパチ
まとめ しましまぐるぐるは通算60回目です。わたしがぐるぐるなりそうです。


コメント